契約書の作成・編集

説明内容

このページでは、契約書の作成開始から保存までの一連の流れについて説明しています。

Step1:契約書タイトルを入力する

  1. 「契約書タイトル」を入力します。
  2. 「入力完了」をクリックし、続いて「確認」をクリックします。

契約書タグの設定について
・契約書タグの設定は任意です。タグを設定しなくても契約書を作成することができます。
・「非公開」にチェックを入れると、相手方はタグを確認することができなくなります。
・タグを設定しておくと、「契約書・ファイル検索」において、タグに基づいて契約書を検索することができます。

Step2:エディターを使用する

ア エディターで契約書を作成する(必須)

  1. エディターで契約書を作成します。

下画像の「テンプレートインポート」をクリックすると、「自社内テンプレート」、「公開テンプレート」または「Keiyaku Driveに保管されているファイル」からファイルを選択し、エディターに反映することができます。

イ 契約情報を登録する(必須)

  1. 「契約情報」をクリックします。
  2. 「編集」をクリックして必要事項を記入し、下部の「保存」をクリックします。

入力項目について
「自社情報」と「相手情報」内にある「*」は入力が必須となります。「管理番号」や「取引金額」、「契約日」などは任意項目ですが、入力しておくと契約書の検索が容易になります。

契約終了通知について
契約情報の編集画面において契約終了日と通知タイミングを設定しておくと、設定したタイミングで自社内・相手方の契約参加者に対して契約終了通知が送信されます。詳しくは、【契約終了通知】をご参照ください。

ウ タイムラインを確認する(任意)

  1. 「タイムライン」をクリックします。
  2. タイムラインを確認します。タイムラインでは、いつ・誰が・どのような処理をしたのかを確認することができます。

エ 法令・判例を検索する(任意)

法令・判例検索エンジンLegalSearchを使って、法令や判例を検索することができます。

  1. 「法律検索」をクリックします。
  2. 検索キーワードを入力し、「検索」をクリックします。

オ 進行状況を確認する(任意)

  1. 「進行状況」をクリックします。
  2. 自社内参加者の進行状況と相手契約参加者の進行状況を確認することができます。

カ コメントを作成する(任意)

契約書についてコメントを作成・登録することができます。

1.「コメント作成」をクリックします。

2.コメントを入力し、送信アイコンをクリック、もしくは「alt+Enter」でコメントを登録します。

コメントに関する注意事項
・一度登録したコメントは削除することができません。
・招待メールを受け取った相手方も、コメントを作成・登録することができます。
・登録したコメントは相手方も見ることができます。コメント機能を使って社外秘のやり取りを行わないよう、ご注意ください。

Step3:契約書を保存する

  1. 「入力確認」をクリックします。

ページ移動に関する注意事項
「入力確認」をクリックする前に他のページに移動すると、作成中・編集中の内容が削除されます。

Step4:暗号化キーを設定する

  1. 英数字6桁の暗号化キーを入力します。
  2. 「契約書暗号化」をクリックし、続いて「確認」をクリックします。

暗号化キーについて
・暗号化キーは、相手方の契約参加者が契約書を閲覧するために必要となります。
・暗号化キーは、別途、契約参加者に伝える必要があります。
・一度設定した暗号化キーは変更できません。
・自社内の担当者は必ず暗号化キーを別途管理してください。

以上で、契約書の作成が完了となります。